kazumascience idea note

身近な科学の雑記から、日記など

【科学雑記】 歯や骨はカルシウムだけでできていない!

 歯や骨を大切にしましょう!

 

f:id:o_kazumasa:20170501122326p:plain f:id:o_kazumasa:20170501122343p:plain

 そんな文言を幼いころから聞かされていますが、20代になってようやくその言葉の大切さが分かってきた気がします。

 

 歯科医や厚生労働省が推しているほど、重要な人体のパーツであると言えます。

 普段使っている分大切さに気づかないというのもありますが、失った時を考えると一気に不自由になる感覚が想像できます。

f:id:o_kazumasa:20170501122756p:plain f:id:o_kazumasa:20170418111612p:plain

 

 骨を丈夫にするためにはカルシウムを採りましょう!

 こんな文言も聞き慣れていると思います。

 

 そもそもなぜカルシウムなのか…ですね。

 

 それはもう!骨はカルシウムからできているからに決まっているでしょう!!!

 

 果たしてそうでしょうか?確かにカルシウムは含まれています。

 誤解してはいけないのが歯や骨はカルシウムの単体(カルシウムのみからできている)ではありません!!

f:id:o_kazumasa:20170419105831p:plain

 

 そうなんです!

 正確にはハイドロキシアパタイトと呼ばれる鉱物に近い組成となっています。その組成はCa10(PO4)6(OH)2 となっています。

 

 カルシウムが比率的に多めではありますが、意外なものでリン酸が絡んできます。

 蛇足ですが、カルシウムばかり採っても吸収率が元々悪いのでほとんど関連性が無いと言われています。日光に浴びると良いとも言われていますが、カルシウムの摂取のほかに吸収効率を上げるアクションは必要みたいです。

  

 知ってるものだと思ったものを改めて調べ直してみると気づくこともたくさんありますね!

 

 短めですが、翌日も続けて歯に関する記事を掲載したいと考えています!

 

 いつもご愛読ありがとうございます!

 それでは!