kazumascience idea note

身近な科学の雑記から、日記など

【カクテル日記】 日本酒+グレナデンシロップ

今回は日本酒のカクテル紹介です! 近いレシピとしては撫子です! 撫子と言うほどなので女性に勧めたい一品ですね! それではいってみましょう! 【レシピ】 日本酒 40mL (使用したのは美丈夫) グレナデンシロップ 少量 ①:氷を入れたシェイカーに上記材…

【科学雑記】 算数と数学を区別する線引きとは 

算数において文章問題というのは読むにも解くにも大変なイメージがあります。 世間では度々、算数の文章問題の計算の順序に異議を唱える場面も見ることができます。 例えば、 「6人の小学生に1人4個ずつみかんを与えたい。みかんはいくつあればよいでしょ…

【科学雑記】 世にも美しい数学パズル 小町算

「世界三大美女」というのはご存知でしょうか? その中に日本人の小野小町という人物がいます。 この小野小町にちなんだ数学パズルがあることがご存知でしょうか? その名も「小町算」です。 問題などは一度はご覧になったことはあるかと思いますが、どのよ…

【科学雑記】 マグニチュードを考える

地震の規模を表現するものさしとしてマグニチュード(短縮表現でM)というものがあります。 規模と言われたらいわゆる範囲のようなイメージもしますし、揺れの強さともイメージすることもできますが震度との関係性もあるため、難しい表現でもあると思います…

【近況報告】 5月最後の休日!ひろめでランチ!

近況報告 二週間前から続くテスト対策もとうとう佳境。まだまだ残りがありますが、一段落です。 と思っているともう期末テスト対策となりそうなので今回の経験で得た行動を反省して次につなげたいと思います。 ひろめ市場でランチ 先週は休日が無かったので…

【カクテル日記】 ウォッカとソルティライチ

ウォッカベースのカクテル紹介です! 今回は夏場に大活躍のあの飲み物を使ったカクテルです! あのソルティライチを用いたカクテルです! それではいってみましょう! 【レシピ】 ウォッカ 30mL (使用したのはサントリー ICE VODKA) ソルティライチ 60mL …

【科学雑記】 ゴムにお湯をかけると…

事務用品で使うゴムはとても便利ですね! ものをまとめる時には便利ですし、かなり強度もあるため使い心地も良いです。 今回はこのゴムの面白い性質について見ていきましょう! ゴムに重しをくくらしてぶら下げるともちろんですがゴムは伸びますね! この伸…

【科学雑記】 計算界のタブー、0で割るを考える

小学生の頃、割り算を習った時に学校の先生が必ず添えていった言葉の一つに「0で割ってはいけません」というのがあります。 個人的には、ああそうかと一つのルールとして認識していたため、なんとも思っていませんでしたが、よくよく考えてみたら不思議です…

【近況報告】 怒涛!テスト対策

今週は一週間まるまる中間テスト対策で追われていました。 なので、休日返上で対策プリントや応対を重ねてようやく一息つけたのが夕方… という感じでした。大忙しです! こちらとしてもやるだけやったので、いい点とってもらいたいです! テスト対策は来週末…

【カクテル日記】 オレンジ・ブロッサム

ジンベースのカクテル紹介です! 今回はオレンジ・ブロッサムについてです! 今回は近づいてくる夏場に清涼感をプラスする、オレンジジュースを用いたカクテルです! それではいってみましょう! 【レシピ】 ジン 30mL (使用したのはサントリーDRY GIN) …

【科学雑記】 人が浮く水を考える

前回の「密度」の話の続きです! o-kazumasa.hatenablog.com 今回はテレビなどで見かける人が浮く湖として知られている「死海」について見ていこうと思います! まず、密度の特徴としまして、密度が小さいものが密度の大きいものより上に行くという性質を持…

【科学雑記】 1kgの鉄と1kgの綿、どちらが軽い??

突然ですが、タイトルにもありますように1kgの鉄と1kgの綿、どちらが軽いと思いますか?? 正解は… どちらも1kgなので同じです! 過去の記事でアルキメデスの原理について触れました o-kazumasa.hatenablog.com 今回は「密度」に焦点を絞って見て行こうと思…

【科学雑記】 日本で体重が軽くなる県、重くなる県

体重!気になる個人情報です 多くの人の悩みは体重を楽して減らしたいと考えていますがいかがでしょうか? その夢を少しでも実現するのが今回のお話です。 過去の記事から、地球には自転による遠心力が働いていることを紹介致しました! o-kazumasa.hatenabl…

【近況報告】 食事にも給油が必要

近況報告 GW明けて一週間経ちました! 連休明けからフルで一週間頑張りましたが、結構体がバキバキで悲鳴あげてますが そこそこ元気でやっています! これからは定期テストシーズンなので段々忙しくなってきています。 そのため、ブログ更新も追いつかないこ…

【カクテル日記】 ジン・バック

ジンベースのカクテル紹介です! 今回はジン・バックについてです! カタカナ横文字でジン・トニックと何が違うか困惑してしまいがちですが、ジンジャー・エールを用いたカクテルです! それではいってみましょう! 【レシピ】 ジン 35mL (使用したのはサ…

【科学雑記】 地球上の原子の貯金残高

例えばガラスのコップって何かできているかご存知ですか? 形によって様々ですが、古来では砂と植物の灰から作られてきました。 もっと詳しく見てみると二酸化ケイ素と炭酸カリウムからできているということになりますね。 すべての物質は、ふつうの実験では…

【科学雑記】 数値に向きをブレンドする

「努力の方向性」という言葉があります。 確かに良い努力はしてるんだけど、違う…そんな感じのニュアンスでしょうか。 この「努力の方向性」というワード一つにおいて分かることは、積んできた経験値に値以外の別の要因で結果が変動するということが何となく…

【近況報告】 2017 GW 名古屋編⑤ お土産と言ったらこれ!

GWの観光編もとうとう最後になってしまいました。 と言っても自分の出身が名古屋なので観光というといささか疑問が… 最後はお土産についてです! とりあえず、これを買えという王道のお菓子を紹介いたします! それは『ういろう』です。 ▼(青柳ういろうから…

【近況報告】 2017 GW 名古屋編④-2 きしめんは意外なところにある店が名店

前回の味噌カツに続いて名古屋の食事編です。 お次は『きしめん』です。 麺がひらぺったいのが特徴的です。図形的にとらえるなら円柱状ではなくて直方体ですね。 そのため、勢いよくズルズルいくと麺が平らなのでちょっと変わった音を立ててしまいますがそれ…

【近況報告】 2017 GW 名古屋編④-1 名古屋の食事はとりあえず味噌カツ!

こんにちは! GWもとうとう終わってしまい、仕事モードに切り替えるのも一苦労ではありますが、皆様はいかがでしょうか? 普段は科学雑記の紹介ですが、GWの記録が消化できていないので消化次第開始します! さて、今度は食事編です。二回に分けて紹介したい…

【近況報告】 2017 GW 名古屋編③ 大須 ~賑わいの商店街と日本三大観音~

名古屋の遊び場候補と言ったら『大須』ですね! この大須には大きな商店街があります! その名も『大須商店街』! ▼(写真は@大須さんから一部抜粋) そのまんまですが、その認知度は名古屋市民では知らない人はいないレベルです。 有名どころでは秋元康さ…

【近況報告】 2017 GW 名古屋編② 星の海へ~世界一のプラネタリウムがある科学館~

名古屋市には科学館があります! そんなまるで驚かないような素振りはやめて下さい! 最高のアピールポイントがあります! これから紹介する名古屋市科学館は世界最大レベルのプラネタリウムが見れます! ▼(証拠のURL) www.ncsm.city.nagoya.jp 個人的には…

【近況報告】 2017 GW名古屋編① イベント満喫~ベルギービールウィークエンド~

GWも本格的に始まっている中で、今年のGWはどのように過ごす予定でしょうか? 大学生の時とは違って、実家にのんびりという感じで過ごすのではなく、折角名古屋に来たのだからという感覚で日々過ごしています。 そんな中で名古屋の久屋大通公園で開かれてい…

【科学雑記】 コーラは歯を溶か…さない!?

コーラ!非常においしい飲み物です! 疲れた時に飲むと炭酸の刺激が疲れさえ吹き飛ばしてしまう感覚を体感できます。 コーラ…広く捉えると炭酸飲料ですね。 炭酸飲料といえば、「歯を溶かすからあまり飲まないで」と親に念を押された記憶があります。 前回、…

【科学雑記】 歯や骨はカルシウムだけでできていない!

歯や骨を大切にしましょう! そんな文言を幼いころから聞かされていますが、20代になってようやくその言葉の大切さが分かってきた気がします。 歯科医や厚生労働省が推しているほど、重要な人体のパーツであると言えます。 普段使っている分大切さに気づか…

【近況報告】 ゴールデンウィーク開幕!思い出のうどん屋とともに…

近況報告 4月も佳境! 大学院を修了してからもう一月経ったなんて… このことを信じられないくらいには一日一日を必死に頑張っていることを実感しています! ゴールデンウィークを遅めの春休みと位置付けているため、8日間の休みを獲得できました! ゆっくり…

【カクテル日記】 ジン+ゆずジュース 高知県名産品を使ったカクテル

ゴールデンウィークも突入し、長い休みを得ることができたので、まったりといい気分になれるカクテルを作ってみました! 高知県の名産品でもある、馬路村農協公認の飲料に『ごっくん』というゆずジュースがあります。 ▼(写真は実物) 地産地消ではないです…

【科学雑記】 無理を導き出す!√2の算出編

「よくはわからないがとにかくこういうものだ」と説明すると、なぜか妙に納得いってしまう事柄ってありませんか? 世界の有名な建物「ピサの斜塔」ですら、「ともかく傾いた塔だ」というと、理由とかを求めずになぜかそういうものかと納得してしまいます。 …

【科学雑記】 銅が金色に!これが錬金術?!

錬金術はご存知ですか? ある年に『鋼の錬金術師』という作品が一世を風靡しましたが、そのフレーズは聞いたことある人が多いと思います。 そもそも錬金術とは、普通の金属類(卑金属)を金・銀などの貴金属に変化させようとする術のことを指しています。 一…

【科学雑記】 熱は意志をもって行動する?!

気温や料理、海水温など、ものの温かさや冷たさを感じる『熱』というのはどういった動きを見せるのでしょうか。 今回はその熱について見ていきましょう! 例えば、喫茶店やレストランに行ったとき、氷水を出されることが多いです。 しかし、この氷水を放って…